ゆきだるま日記

静岡市在住の土木会社の事務員です。 女を忘れないように、女を楽しめる年代として、日々道楽人生を送っています。

LIFE

iPhone7でApplePay 登録しただけで使ってないけど準備万端備忘録

2016年10月29日


今日は旬な話題に便乗して
ApplePayにクレジットカードとSuicaを登録した備忘録です。


そうそう・・・
昨日は楽天カードのキャンペーンで
「楽天ペイ」というサービスの開始を知りました。
勢いで登録しちゃいましたけど・・・
使えるお店少なすぎでした


もう世の中Payだらけです


世の中から現金が消え
クレジット決済や電子マネーで行きていける
世の中になってくるような・・・って
そりゃないか



ペンパイナッポーアッポーペン


ペンではなくて「ペイ」ですが


おサイフ携帯が使える
ガラケーやアンドロイド端末を持たない
iPhoneユーザーとしては
待ちに待った機能とサービスの開始です。


開始前までは
対応するクレジット会社の情報が右往左往していて
「実際に使えるレベル」なのか半信半疑でしたもの。


Apple公式で発表された対応クレジット会社。


その中に私のメインカードとなる
楽天カード
を発見した時は小躍りしちゃうほど嬉しかった


日常的にクレジットカードが使えるところでは
100円でもクレジット決済しています。
現金しか使えないところでは
しぶしぶ現金を払うような生活。

現金は払ってしまうとそれでオシマイですが
クレジット決済するとポイントが貯まります。
このポイントを貯める人と貯めない人では
得する金額も違ってきますし・・・
収入が少ない分、得するポイントは1円たりとも逃しません


そして・・・
待ちに待ったApplePay。
いよいよiPhoneで念願のおサイフ携帯ライフ始動です


iOSをアップデート。
ApplePayが使えるようになってから
登録作業に入りました。
ガイダンスに従って進むと難なく登録完了。
ApplePay-(5)-R




おサイフ携帯の二大勢力。
iDとQUICPay。
登録してみると・・・


楽天カード=QUICPay
ApplePay (1)-R




ディノス・セシールカード=iD
ApplePay (4)-R




そのような分類になりました。


もともとiTunesで支払カードとして登録してあった
楽天カードはApplePayのカードとして認識。


iDでもなく、QUICPayでもない
ApplePayでの支払は楽天カードで設定完了。



静岡市民がSuicaを使うとは思えませんでしたが
いつか使うことを想定してSuicaも登録。

Suicaを持っていなくても
アプリをダウンロードして新規登録で
最小限の1,000円を初回にチャージ。
チャージするためのクレジットカードは
楽天カードを選びます。
オートチャージは必要ないので
残高不足に遭遇した場合に
セルフチャージをするスタイルでSuicaも登録完了。
ApplePay (2)



チャージはとても簡単で・・・
Suicaのアプリからチャージ金額を選んで指紋認証でOK。


iPhoneさえ持っていれば
どこでも買い物が出来る世の中を切望。


とはいうものの・・・
実際のところはショップが対応しているかどうかという
自分の努力では如何ともしがたい事情もあるので
今後クレジットカードだけではなく
iDやQUICPayなどの支払方法が
当たり前のように選べるといいな~と思います。

だって・・・そうならないと
実際には現金と
クレジットカードと
iPhone持って出かけるので
今と変わらない状況だと思うしね


念のため・・・
このApplePayにデバイスが対応しているのはiPhone7です。


AppleWatch2も対応デバイスなので
iPhoneはそのままでもAppleWatch2を購入すると
ピッと決済が可能になります。
そういう選択肢もアリかもです


ところで・・・
楽天カードはメインカードなので
登録に選んだのはもっともな選択なのですが
iDでディノス・セシールカードを登録したのは
ちょっとした理由があります。

このカードをお持ちの方ならすでに
理由は明確だと思いますが


ディノス・セシールカード会員向けに
ダイレクトメールが届きました。

先着5万名 Apple PayのiDでのご利用を5,000円まで負担


こんな太っ腹な企画があっていいのでしょうか???


ApplePayが使える環境がある方で
ディノス・セシールカードを持っていれば
5000円までキャッシュバックです。


カード会社が主催するキャンペーンなので
他のカードも同じようなキャッシュバックがあると思いますが
全く知らなかった人はお手持ちのカードを要チェックです。



だって・・・
5,000円はおっきいもん!



今日はお金にまつわる下世話な備忘録でした。



そして・・・
まだ使ったことのないApplePayを前に
怖くて1人でコンビニで買い物すら出来ない小心者なのでした。

 

ネットバンク振込手数料の備忘録

2016年8月10日


今日はネットバンク振込手数料の備忘録です。


私のメインバンクはネットバンクです。


住信SBIネット銀行を長きに渡り使用してきましたが
取引状況に応じてランク付けされるようになり
そのランクによってATMでの引出し無料回数や
無料振込回数が決まる仕組みになりまして・・・
ネットバンクを使ってきた私にとっては
うまみ激減



どうしようか・・・と考えていた時に 
「プレミアムバンク for au 」という
auユーザーにはありがたい
サービスを見つけました。 

ATM手数料回数制限無しで無料。
※ゆうちょ銀行は月1回のみ。

他行宛振込手数料は月5回まで無料。


現在私はauユーザーです。
これはもうauの恩恵を受けるしかない!

と思いまして・・・
じぶん銀行に口座を開設したのが2015年7月。
 

長年住信SBIネット銀行を使ってきた私にとって
じぶん銀行はとても使い勝手が悪く
ログイン方法もイマイチだったのですが
振込手数料が無料になるならと
じぶん銀行に変更してようやく慣れてきたら

まさかの・・・

「プレミアムバンク for au」終了のお知らせ


 
住信SBIネット銀行のランク方式よりも
よりハードルの高いステージ設定になりました。 


私は基本的に日中職場から出かけない完全内勤です。
しかも職場と自宅が直線500m。
昼休みに銀行に行くとか
仕事帰りに銀行へ寄るとか
通勤経路内にはコンビニも銀行もありません。

そう・・・
全く娯楽の無い通勤生活をしています。


平日の生活行動範囲がものすごく狭いので
ネット銀行を利用して資金移動をしてました。

基本的に私は現金は最小限しか持ち歩きません。
支払いはすべてクレジットカード。
コンビニもドラッグストアも
支払い額が100円でもクレジットカード。
保険や携帯料金の支払もクレジットカードに集約。
クレジットカードのポイント狙いなので1枚に集約しています。
クレジットカードでの支払が出来ないその他の保険支払など
引き落としの口座をゆうちょ銀行にまとめています。

引き落とし口座をネットバンクにするのは
現在まだまだ整備されていないのが実情で
口座振替指定銀行にネットバンクが無いところも多くあります。

そこで「ゆうちょ銀行」
大体の引き落としはゆうちょ銀行対応なので
引き落とし口座はゆうちょ銀行に集約。
月1回、支払額相当をネットバンク経由で振込しています。

実は母親への生活費も振込。
同居していますが、私は基本的に現金を持たないので
母親へ生活費を渡すためにコンビニまで
お金を引出しに行かねばなりません。
この面倒な手間を省くためにこちらも振込が必須。


手元に残ったお金を引き出したい時は
コンビニのATMで休日に引出し。
普通に銀行の口座しか持っていなかったら
この引出しの手数料だってバカになりません。


たぶん・・・
私のような資金移動にネットバンクを活用している人が多く
銀行が儲からなくなってきて
銀行への取引状況に応じてランク付けする仕組みを
導入してきているのだと思います。


住信SBI銀行・じぶん銀行
両行共に振込手数料とATM利用料に
制限をかけてきました。

じぶん銀行は2016年の11月でau向けのサービスを終了。
その後のステージは私の利用状況ではかなり改悪。
住信SBIはすでに導入済。
その住信SBIのランクは2ヶ月前の取引状況に応じて変わります。

今が8月。
現在の利用状況が10月に反映される。
というわけで・・・
また住信SBIネット銀行へメインバンクを戻すための準備に入ります。

まずは欲しいランクの確認。
最低月2回は振込をしたいのでランク2を目指します。
2016-08-10 (1)のコピー


住信SBIネット銀行が良心的なのが
最低ランク1でも振込手数料1回は付与しているところ。
20160810_022147000_iOS






1回では足りないので下表を参照してランク2を狙います。

sprank04_g02_160523



月末残高:1,000円以上。
G項目から2つ利用することでランク2になります。
G項目で利用できそうなのが
給与振込と外貨預金。
外貨預金はすでに利用可能なので
外貨を買うだけでクリア。
月末残高の最低金額は明記されていないので
外貨を1ドル購入。
20160810_022126000_iOS




さらに会社の経理に給与振込口座変更依頼を提出。
じぶん銀行から住信SBIネット銀行へ給与振込を変更。
これで2項目クリア。


ちょっと気になるSBIハイブリッド預金。
こちらを利用すればG項目から3つ利用なので
ランク3までアップします。

せっかくなのでこのSBIハイブリッド預金を利用するために
SBI証券に申込をしました。
申込は少し面倒でしたが、今後もしかして投資にハマるかもしれません。
申込さえしておけばいつでも取引が開始できます。
これによりSBIハイブリッド預金に預け入れが可能になり
月末残高として1,000円程度振替しておけば
ランク3まで上がるので振込は月7回まで無料。
ATMも月7回まで手数料負担がありません。


もっと早くに気づけば良かった・・・


住信SBIネット銀行の良いところは
自分の代表口座に任意の目的別口座が5個作れること。
このメリットは絶大。

違う口座に使途別で入金していた
車費とか旅行費などの口座が作れます。
代表口座に入れておくとついつい使ってしまいがちな
現金を程よい感じで避けておくことが可能。
いざ使いたい時は代表口座に振替するだけ。


超便利!




やっぱり住信SBIネット銀行は使い勝手が良く
スマートプログラムによるランク付けもクリアできたので
今後もこのネット銀行と共に
ラクラク資金移動生活をしたいと思います。


今日はネット銀行の活用備忘録でした。



記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • 48歳の誕生日! 今日は有給とって引きこもり
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
  • PILOTのキャップレス万年筆 機能的で実用性抜群だけどエモさ上等
メッセージ
Twitter プロフィール
土木会社の事務員です。 ファッション・コスメ・モバイル・パソコンをこよなく愛す一般人です。
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
楽天市場
お気に入り




Brandear(ブランディア)


楽天市場


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス